improvements in curriculum with more emphasis on general education 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 教養教育{きょうよう きょういく}を重視{じゅうし}したカリキュラム整備{せいび}
- curriculum curriculum n. (pl. ~s, -la) 〔教育〕 教科課程, カリキュラム; 履修課程. 【動詞+】 change a
- more 1more pron. もっと多くの人. 【動詞+】 The more one has, the more one wants.
- emphasis emphasis n. 強調, 重点; 〔音声〕 強勢. 【動詞+】 That merely adds emphasis to the
- general general n. (1) 将, 将軍; 戦略家. 【動詞+】 The division has a new commanding
- education education n. 教育; 教養. 【動詞+】 acquire an education 教育を身につける broaden
- emphasis on ~に重点を置くこと、~に重きを置くこと、~を重要視{じゅうようし}すること
- general education general education 一般教育 いっぱんきょういく 普通教育 ふつうきょういく 一般教養 いっぱんきょうよう
- improvements in curriculum with more emphasis upon general education
- general education curriculum 教養課程{きょうよう かてい}
- education curriculum 教育{きょういく}カリキュラム
- emphasis on education 教育{きょういく}の重視{じゅうし}
- drastic improvements in education 教育面{きょういく めん}での大幅{おおはば}な改善{かいぜん}
- complete a preparatory education curriculum 準備教育課程{じゅんび きょういく かてい}を修了{しゅうりょう}する
- embedded in the education curriculum 《be ~》教育課程{きょういく かてい}に取り入れられる
- refine the compulsory education curriculum 義務教育{ぎむ きょういく}のカリキュラムに磨きをかける
隣接する単語
- "improvement work" 意味
- "improvement works of port facilities" 意味
- "improvements and upgrading of the economic and social infrastructure" 意味